便秘で悩んでいるなら|知っておきたい便秘対処法
- 2020/8/24
- 美容
便秘とはどんな状態?意外と知らない便秘とは?
contents
正常な排便とは?
まず大前提として、便は大腸で作られるという事を頭に置いておいてください。
通常の便は柔らかくバナナ状の形をしています。
排便サイクルは通常は週に3~7回程度で毎日排便があるという快弁の方もいらっしゃいます。
便秘の場合は?
①便の量が少ない
腸の動きが弱まり便を運ぶ機能が落ちてしまいます。
スムーズな排出が出来なくなりそれに伴い便の排出量が低下し、
排出が出来ない便は腸内に残りさまざまな悪影響を身体に与えてしまいます。
②固く水分が少ない
便が腸にとどまる事により便の中の水分が身体に吸収されてしまい固い便が作られます。
固い便は排出されにくくなり、更に排便時に肛門を傷付けてしまい痔を併発させてしまう場合もあります。
③残便感があってスッキリしない
腸内の便を全て排出出来なくなり残便感が残ります。
毎日お通じがあってもスッキリとした感覚はありません。
上記のような症状の場合は便秘と言って良いです。
便秘の原因や症状はさまざまで、人によって異なります。
便秘の原因と症状
①弛緩性便秘
腸の筋力が落ち、ぜんどう運動が弱まることによって引き起こされます。
デスクワークによる筋力の低下、運動不足など身体を動かす機会が無い場合要注意です。
②痙攣性便秘
腸の筋力が落ち、ぜんどう運動が強すぎることによって便が停滞してしまいます。
仕事のストレスやリラックスできずに、常に緊張している場合要注意です。
③直腸性便秘
便意があっても我慢を続けることによって便意が起こらなくなります。
恥ずかしくてトイレに行けない、忙しくて便意を我慢してしまう、そんな方は要注意です。
便秘が原因で起こる身体の不調
①肌荒れ、吹き出物
便が溜まる事により腸内の悪玉菌が増え腐敗物が発生します。
腐敗物が身体に吸収され肌まで運ばれる事により肌に悪影響を及ぼします。
②ポッコリお腹
悪玉菌が増えることにより匂いの強いガスが発生します。
ガスが貯まる事によりお腹がポッコリと張ってしまいおならの匂いも強くなります。
③食欲不振
便が貯まり行き場を無くした食べ物が胃に残ってしまいます。
それにより食欲が低下します。
今日からできる!便秘改善法紹介
食事
①朝食を食べる
朝の空っぽな胃に食べ物が入る事によって腸が刺激され、便意がおこります。
忙しい場合はコップ一杯の水でも良いので胃に何か入れる事によって排便の習慣をつけます。
②水分をこまめに摂取する
水分は便を柔らかくし排便を助けます。一気に摂るのではなくこまめに摂取するようにしてください。
③水溶性食物繊維
水溶性の食物繊維を摂る事で腸内細菌のエサになり動きを活性化させます。
ヨーグルトなどは相性が良くお勧めです。
生活
①ストレス発散
自律神経の乱れが腸の動きを悪くさせ便秘を引き起こしてしまうことがあります。
忙しい毎日を送っている方はストレスを溜めないようにしましょう。
②冷え対策
血行が悪くなることにより代謝が低下してしまいます。
湯船に浸かる、身体を冷やさないようにするなど気を付けましょう。
運動
①ウォーキング
身体の外からぜんどう運動を助けます。
姿勢を正し腹筋や腸周辺の筋肉を使う事を意識しましょう。
②マッサージ
腸を直に激する事により排便を促す事が出来ます。